トヨタのセーフティセンスPは歩行者にも対応した高機能版

トヨタはセーフティセンスという予防安全技術をオプションで提供していますが、セーフティセンスには廉価版のCと高機能版のPがあり、Cはレーザーレーダーとシングルカメラの組み合わせですが、Pはミリ波レーダーとシングルカメラの組み合わせで、より長距離の監視が可能になっています。

セーフティセンスの開発にあたり、現実の事故データの分析によって、事故の起きやすい高速域での危険回避、夜間の歩行者の早期発見や車線逸脱の防止による安全性の向上などの機能をパッケージにして提供しています。搭載車種はプリウス、ランドクルーザーに設定されています。

■セーフティセンスPの機能

ミリ波レーダーとシングルカメラの組み合わせによって進行方向の危険を検知・判断するシステムによって予防安全機能を提供しています。ミリ波レーダーは雨や夜間などの影響を受けにくいため遠方まで高精度に距離を測れます。シングルカメラは広い視野角度を持ち、歩行者や車などを形状から判断することができます。

対車両の追突事故を防止するプリクラッシュセーフティシステム、車線逸脱を防止するレーンディパーチャーアラート、夜間の対人事故を防ぐためのオートマチックハイビーム、高速走行での車間距離を適正にするレーダークルーズコントロールの4つです。

■それぞれの機能の内容

・プリクラッシュセーフティシステム(歩行者検知機能付)
ステップ1:ミリ波レーダーとシングルカメラで前方の車両や歩行者を検出し衝突の可能性があると判断した時、ブザー音とディスプレイ表示で衝突の危険をお知らせし、ブレーキ操作を促します。
ステップ2:「プリクラッシュブレーキアシスト」が作動します。ドライバーがブレーキを踏むと、最大の制動力を発生するようにブレーキングをアシストします。歩行者に対しては時速30~80km/hで作動し、車両に対しては時速30km/h~最高速の幅広い速度で作動します。
ステップ3:もし即座にブレーキを踏めなかった場合は自動ブレーキが作動します。歩行者に対しては時速10~80km/hで作動し、時速30km/h以下なら衝突を回避するようにサポートします。車両に対しては時速10km/h~最高速の幅広い速度で作動し、前車との速度差が40km以下であれば衝突回避するようにサポートします。それ以上の速度差なら衝突被害を軽減させるようめざします。

・レーンディパーチャーアラート(ステアリング制御機能付)
シングルカメラによって道路上に引かれた白・黄色の車線を認識し、ウインカーを出さずに車線を逸脱する可能性がある時、ブザー音とディスプレイで車線逸脱の危険を運転者に知らせます。
また、車線逸脱の可能性を警告すると同時にハンドル操作をサポートして元の車線に戻すようにサポートします。

・オートマチックハイビーム
前車や対向車のライトをカメラで認識し、ハイビームとロービームをすばやく切り替える機能です。切り替え操作の煩わしさを低減させ、ハイビームの維持時間を長くすることで夜間の歩行者の早期発見をし、対人事故を防ぎます。

・レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付/全車速追従機能付)
高速道路などで設定した速度を保って走行できるようにサポートします。ミリ波レーダーによって前車との車間距離を測り、設定した速度内で前車と適切な車間距離を保ちながら追従走行します。また、前車が車線変更などでいなくなった場合は設定速度まで自動的に加速し、速度を維持して走行します。
全車速追従機能付の場合は前車の減速・停止にあわせて停止します。前車が発進するとドライバーの発進操作によって発進後、追従走行を再開します。(ブレーキ制御付の場合は時速40km/h以下でレーダークルーズコントロールは解除されます)

・メーカーは機能を過信した運転をしないよう注意喚起しています
システムには障害物を検知できる能力に限界があり、急カーブや、急坂の頂上の看板などで誤作動する場合もあります。また、急な飛び出しなどではシステムが作動せず衝突回避をサポートしない場合もあるため、システムを過信せずに安全運転を心がけるようにしましょう。

■まとめ

トヨタは、予防安全システムを将来、全車に標準装備することを目標に掲げて様々な安全システムを開発・提供しています。

セーフティセンスPは車両だけではなく、歩行者にも対応した衝突防止システムで、作動速度域も対人で10~80km/h、対車両で10km/h~最高速の幅広い速度で作動するのが特徴です。自動的にハイビームに切り替えたり、高速走行時の車線逸脱を防止するなど、実際の事故の分析から危険を早期に察知し、事故を未然に防ぐシステムは運転者にとって頼もしい相棒のようなシステムだと言えるでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です