ローンの支払いが終わったときの所有権解除とは

ローンの支払い中は車検証の所有者欄にはディーラー(または信販会社)が記載されているのですが、その状態を所有権留保といい、車の処分権はディーラー(信販会社)にあります。つまり、支払いが終わるまでは自分の車として自由に処分(売却)ができないということになっています。もし支払いが滞った場合は、所有権のあるディーラー(信販会社)が車の所有権を持っているので、未払いの金額を回収できるようになっているのです。

所有権が留保されているということなので、ローンを支払っている間は、購入者は使用者として車検証の使用者欄に記載されます。所有者ではないので、車を売却・譲渡することができません。

ローンの支払いが終了すると、所有権を取り戻すために名義を変更して使用者を所有者にする必要があります。この手続きをしなければ、車検証の所有者欄はディーラーのままになっているのでそのままでは売却をすることができません。このローン終了後の名義変更のことを所有権解除と呼びます。所有権留保の状態を解除するということです。

■所有権解除の手続き

ローンを払い終わるとディーラーから必要書類が届き、記入・押印をして名義変更に必要な書類をそろえて返送します。するとディーラーの方で所有権解除の名義変更をしてくれますので、しばらくすると新しい車検証が送られてきます。

・返送する必要書類
車検証のコピー
印鑑証明書
委任状
自動車税の納税証明書
(住所が変わっている場合は住民票)
書類を返送すれば、あとはディーラー側で自分に名義変更を済ませて車検証を送ってもらえます。

・(参考)自分で名義変更する場合の必要書類
信販会社の承諾書(完済証明書)
譲渡証明書(旧所有者の実印を押印)
委任状
車検証
印鑑証明書(旧所有者・自分)
自動車税の納税証明書
(住所が変わっている場合は住民票)
自分で名義変更する場合には、必要書類をそろえたら、陸運支局で名義変更(移転登録)をします。

・(参考)ローン完済した車を友人・知人から買う場合の名義変更について
友人や知人がローンを完済している車を譲ってもらった場合は、その車の所有者欄にディーラーが記載されていたら、ローン完済していることを前提に、上記の自分で名義変更する場合と同じ書類一式プラス車庫証明書を用意することで名義変更ができます。書類上はディーラーが所有者なので、友人知人は飛び越えて、直接ディーラーから譲渡された形をとります。その際に、完済していることを前提に旧所有者のディーラーから譲渡証明書・委任状を取得するのは友人・知人にしてもらいます。一度、ディーラーから友人知人に名義変更してから、再度、自分に名義変更をする必要はありません。直接ディーラーから自分へ名義変更できます。

※関連記事⇒ローンがまだ残っている車でも買取・下取りできます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です